狩野一信の五百羅漢図展
前期:2015年10月7日(水)~12月27日(日)|
第21幅~第40幅展示
後期:2016年1月1日(金)~3月13日(日)|
第41幅~第60幅展示
【開館時間】午前10時~午後4時
【休館日】火曜日 ※火曜日が祝日の場合は開館
【入館料】一般700円(税込)※徳川将軍家墓所拝観共通券1,000円
徳川家康公によって徳川将軍家の菩提寺として定められ発展してきた増上寺は、家康公没後400年にあたる平成27年(2015)4月、本堂地下1階に宝物展示室を開館しました。この度、開館第2弾企画として、幕末の絵師・狩野一信(1816~63)による増上寺所蔵の仏画「狩野一信の五百羅漢図展」を開催いたします。
羅漢は釈迦の弟子として悟りを開き、人々を救済する存在として長く信仰されてきました。一信は様々な過去の作例を踏襲しながら、2幅に10人ずつ、計500人もの羅漢を描く空前絶後の100幅を構想。その信仰心と自らの画業の集大成として恐るべき技量を駆使し、一心に制作を続けましたが、完成まであとわずかというところで没してしまいました。残り4幅は妻・妙安、弟子・一純らが補作して完成させ、文久3年(1863)増上寺に奉納されました。
増上寺に長らく秘蔵されてきた五百羅漢図は、東日本大震災直後に江戸東京博物館で全100幅が初公開され、翌年2012年にはアメリカ・スミソニアン博物館でも公開されるなど、日米で大きな話題となりました。
平成28年(2016)は一信生誕200年という記念すべき年にあたります。会期中には展示替えを行い、各20幅ずつの名場面を公開いたします。
また、「増上寺宝物展示室」開館にあたり、一信の子孫である逸見家に伝わり、大切に保存されてきた貴重な資料群が増上寺へ寄贈されました。本展ではその中から日記や画稿のほか、木造の一信肖像彫刻なども展示します。
本展会期中、森美術館では「村上隆の五百羅漢図展」が開催されます。現在、世界で最も評価が高い現代美術家のひとりである村上隆氏が、増上寺所蔵の狩野一信による《五百羅漢図》から着想を得て制作した、全長100メートルに及ぶ超大作絵画《五百羅漢図》が日本で初公開となります。
2015年10月31日(土)~2016年3月6日(日)
森美術館(六本木ヒルズ森タワー53階)
「日本美術応援団」団長で、2011年江戸東京博物館にて開催された「幕末の絵師 狩野一信 五百羅漢展」の監修も務められた山下裕二先生と、NHK『日曜美術館』の司会者としてもおなじみの応援団員・井浦新さんによるトークが開催されました。ご参加のお客様にはトークの前後に宝物展示室で開催中の「狩野一信の五百羅漢図展」もお楽しみいただき、和やかなひと時をお過ごしいただきました。ご応募、ご参加の皆様ありがとうございました。
出演:山下裕二氏(明治学院大学教授)・井浦新氏(俳優、クリエーター)
日時:2015年12月5日(土)
※事前お申し込みが必要です。
17:30~19:00(開場:16:30、閉館:19:30)
会場:増上寺宝物展示室前ラウンジ
増上寺宝物展示室(芝・増上寺本堂地下1階)
〒105-0011 港区芝公園4-7-35
Tel 03-3432-1431
定員:120名