• HOME
  • 年間の行事

年間の行事年間の行事

定期的に開催する行事

朝勤行 毎朝6:00に実施しています。
半斎供養 毎日、11:30から実施しています。
日曜
大殿説教
大殿にて、1時間のお説教を行っています。どなたでもご自由にご参加いただける行事です。
毎週日曜の9:00から実施しています。
写経会 毎月14日の14:00から行います。(7、8月は除く)
11:00より大殿1階にて受付後、13:20よりご法話、14:00より写経会を行います。
冥加料は2,000円です。※小筆は受付でも販売しています。
別時念仏 毎月24日の18:30から実施しています。どなたでもご参加いただける、お念仏会です。
法式教室 毎週木曜日の18:00から実施しています。日常勤行式を中心とした、お経の勉強会です。

月ごとの行事

印の行事は、開催年によって日程が変わります。

1月

初詣

【大殿へのご参拝】
・大晦日(終日)~元日17:30迄
・2日以降 6:00~17:30迄
【安国殿・境内札所(御守等頒布)】
・大晦日(終日)~元日18:00迄
・2~3日 8:00~17:00迄
・4日以降 9:00~17:00迄


修正会

新年最初の法要です。元旦の0:00より奉修いたします。

正月初祈願

当山安国殿では、新年を新たな気持ちでお迎えいただくべく、各種御祈願をお受けしています。

正五九黒本尊祈願会

1月15日は、徳川家康公の念持仏である秘仏「黒本尊」をご開帳し、ご祈願会を奉修いたします。

2月

節分追儺式

2月3日、厄を払い福を呼ぶ「節分豆まき」を行います。

円山稲荷祈願会

毎年「二の午」の縁日に、円山随身稲荷大明神のご威光倍増と、ご縁を結んでくださる皆さまの福寿増長をお祈りいたします。

得度式

2月11日、得度式を開催します。

涅槃会

2月15日は、お釈迦さまがお亡くなりになった日です。大殿内に大涅槃図が掛けられるので、お参りをすることができます。

3月

春彼岸

仏教精進の期間として、善根を修して、ご先祖の供養をします。中日には御親修のもとご回向いたします。

4月

御忌大会

4月2日~7日は、浄土宗の宗祖法然上人の忌日法要である、御忌(ぎょき)大会を開催します。

潅仏会(花まつり)

4月8日は、お釈迦様に甘茶をかけ、お誕生をお祝います。甘茶の無料接待がございます。
※11:00より大殿前広場にて開催いたします。

ふれあいフェア

4月2日~8日の御忌期間中は、境内にて、関東近県の物産展を開催しています。

地蔵尊大法要

境内に千体以上ある、お地蔵さまのお祭りです。盛大なお練り行列と一緒に御神輿がでます。

5月

景徳祭

5月10日は、和宮(かずのみや)さまのご生誕にあわせて「景徳祭」を開催しています。

正五九黒本尊祈願会

5月15日は、家康公の念持仏である、黒本尊がご開帳になります。

7月

増上寺七夕まつり

7月7日は、増上寺七夕まつりを開催します。

盂蘭盆会

7月13日~15日。15日11時より、御親修のもとで新盆精霊大法要が奉修されます。

大施餓鬼会

7月18日は、餓鬼に施しをし、ご先祖先亡に善根功徳を修する、大施餓鬼会を行います。

開山忌

7月18日は、明徳4(1393)年に増上寺を開創した、酉誉聖聡上人のご命日です。

地蔵尊盆踊り

臨海学園

7月下旬~8月上旬、青少年教化活動の一環として、小中学生を対象に、臨海学園を開催します。

8月

はさみ供養

8月3日は、15時より、学校法人「山野学苑」の皆さまが、日頃使用している鋏に感謝し、鋏をご供養するための法要を行います。

広島原爆殉難者追悼会

8月6日朝9時より、大殿本堂にて奉修いたします。

長崎原爆殉難者追悼会

8月9日昼11:30より、大殿本堂にて奉修いたします。

月遅れ盂蘭盆会

8月13日~15日、月遅れ盂蘭盆会を行います。

平和祈願会

終戦の日である8月15日11時45分より、大殿本堂にて法要を行い、平和をお祈りいたします。

9月

正五九黒本尊祈願会

9月15日は、家康公の念持仏である、黒本尊がご開帳になります。

秋彼岸

仏教精進の期間として、善根を修して、ご先祖の供養をします。中日には御親修のもとご回向いたします。

10月

静寛院和宮奉讃法要

10月2日、皇女和宮を讃える法要を開催します。

みなと区民祭り

港区主催の各種イベントが、増上寺会場でも開催されます。

璽書道場

10月24日~31日、璽書道場を開催します。

11月

五重相伝会

11月5日~9日、隔年で、五重相伝会を開催しています。

授戒会

11月5日~8日、隔年で、授戒会を開催しています。

十夜法要

11月15日、十夜法要を行います。法要後には、百万遍の数珠繰りにご参加いただけます。

七五三ご祈願

10月~11月中は、お子さまの成長を祈願し、阿弥陀さまのお智慧をさずかる、七五三ご祈願を実施しています。

12月

伝宗伝戒道場

12月6日~27日の間、伝宗伝戒道場を開催します。

成道会

12月8日は、お釈迦さまがお悟りを開かれた日です。感謝の念を捧げ成道会を行います。

仏名会

その年1年の罪業を懺悔し、夕方のお勤めで、阿弥陀様のみ名をお称えし礼拝いたします。

お身拭い式

大殿阿弥陀様のすす払いを行います。

除夜鐘

深夜0時108の煩悩を取り除く「除夜の鐘」を鳴らして心身清浄をお祈り致します。